スポンサードリンク

落ち込んだ時こそ〇〇を動かす【非行 ひきこもり 相談 子供】

この記事は2分で読めます

こんにちは。

 

6月PDCAのPは決めましたか?

 

悩んでいたり落ち込んだりした時には、先ずは何について悩んでいて、その悩みを解決するためには自分が何をすればいいのか?

何かしらの選択肢を出して、それを実行してくだい。

行動しないのは本当に論外なので。

 

またメンタリストのDaiGoさんも解説していますが、悩みや落ち込みが継続している場合は

 

【息が上がるくらいの強度な運動】

 

が最善の方法なんですよね。

 

私が筋力トレーニングやキックボクシングをやっているのもこうしたことを知っているからです。

 

筋力トレーニング(パーソナルトレーニング)の時は毎回吐く手前くらいまで追い込んでいます。

 

慢性的に鬱っぽい方は特に意識が必要です。

自分の身体は自分で動かすしかありませんからね。

酷ですが行動し続けないと改善しませんので!!

 

これから梅雨入りすると気持ちも沈みやすいので日々の意識&行動をお願いします。

 

川崎の事件でメディアでは『ひきこもり』の特集が多くみられますよね。

 

ひきこもり=悪

 

みたいなイメージがついてしまいやすいですが、分かっているとは思いますが、結局

 

あまり関係ない

 

ということです。

 

本人の状況よりも家庭環境や親の思考(マインド)の方が大きく影響してきますので、ひきこもっていようが、親や周りの大人が自分軸を築いていて心に余裕をもって本人の存在価値を感じられる接し方をしていれば、あのような事件を起こす人間にはなりませんので。

 

昨日だか一昨日の元事務次官が40代の息子を刺し殺した事件も「日常的に息子からの家庭内暴力があった」と報道されていますが、そうなった背景には自分たち(親)の子育てや生き方が必ずありますからね。

 

「いやそれが出来れば世話ないよ」と聞こえてきそうですが

 

出来るようになるまでPDCAを繰り返す

 

しかないです。

 

楽して、簡単に身につくことなんてないので、至極当然のことですが。。。

 

一生懸命やってきても変わらないのであれば、一生懸命やってきた内容を変えてまた一生懸命やっていく。

 

ただ、これまでとは違い行動したら一つ一つ振り返りをして、解決策や問題点を分析して改善方法を探して次の行動に活かすという

 

【「どうすればもっと」と頭を使いながら行動し続ける】

 

ことを忘れないことも重要です。

 

そうした時に「そんなことを考える余裕がない」となるのであれば

 

【心拍数が結構上がるくらいの運動】

 

をしましょう。

 

ただ悩んでいても良いことは一つも起きないので!

 

ジムとか入会してないのであれば坂道や階段を速足や駆け足で上り下りするでもいいですし、サーキットトレーニング(調べれば色々出てきます)をやるのもOKです。

 

心が疲れたら身体を使う、身体が疲れたら心を遣う・・・やっぱりバランス大事ですね!!

 

それではまた!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

プロフィール


はじめまして。
元警察官で現在は成人非行更生を
専門としたカウンセラーをしている
内藤佑と申します。

プロフィール詳細

スポンサードリンク

Youtubeチャンネル