スポンサードリンク

小さな変化に気付けるか【非行 子供 悩み】

この記事は1分で読めます

こんにちは。

 

お盆休みはいかが過ごされましたか?

 

昨日は私の父親の命日だったので、帰省して母親とお墓参りやランチをして過ごしました。

 

そんな中でも10代20代の事件や事故はチャックしながら、かつクライアントのご家庭の状況は把握しながら動いているのですが、全体的に共通して大切なことは

 

【小さい変化】に気付けているか?

 

です。

 

これは良くも悪くもですよ!

 

例えば子供の言葉なんか良い例ですよね。

これまでは「お母さん(お父さん)」と呼んでいたのが「ねえ」とか「おい」などに変わる。

LINEやメールの文書から絵文字や句読点が無くなる。

「うるせえよ」「消えろ」などの悪い言葉が増える。

反対に今まで無視や上記返事だったのが『うん』や『分かった』などに変わるなどなど・・・

 

出し続けたらきりがありませんが、こうした小さい変化に気付いてその都度、軌道修正しながら対応していけるかがかなり重要なカギです。

 

特に人は悪い小さい変化には気付くわりには、良い小さい変化には気付きにくいのでこうしたところはなおさら意識していかなければですからね。

 

特に自分たちでやっていく場合は一つの参考にしていただけたら幸いです。

 

まあお盆明けになぜこの話をしたのかは・・・

 

 【8月下旬~9月上旬に子供の自殺が最多】

 

だからです。

 

子供の非行はもちろんですが、命を守る為にも重要なことですので、『まだ大丈夫』などと考えずに積極的に動いてくださいね。

 

それではまた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 2020 09.20

    お詫び

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

プロフィール


はじめまして。
元警察官で現在は成人非行更生を
専門としたカウンセラーをしている
内藤佑と申します。

プロフィール詳細

スポンサードリンク

Youtubeチャンネル