スポンサードリンク

【非行 ひきこもり】非行やひきこもりの親が後悔することトップ5

この記事は3分で読めます

こんにちは。

 

新型コロナウイルスの影響で初休みが長期化しており、ご家庭によっては親御さんの心が不安定になり、そのままお子さんも不安定となって非行やひきこもりへ変化しているようです。

 

社会が落ち込み、SNSや報道では誰かの、あるいは何かを批判するようなことがほとんどなので、自然と子供の心も荒んでいきます。

 

普段は

 

 「みんな仲良く」

 「協力しあって」

 「支え合って」

 「人の悪口を言わないの」

 

などと平気な顔して口にする大人がこんなんですからね。

 

起きたことに対して冷静さを描いたり、真実かどうかも分からない情報に右往左往して、自分のストレスを子供にぶつけることは、本当に大切な子供を

 

 非行やひきこもりに変えさせてしまう親の言動

 

なので、お子さんがいる会員さんは参考にしてください。

 

私がこの14年間で、3,000人を超える非行やひきこもり、不登校で悩んでいる方々と関わってきて、後悔している子育てベスト5があるのでお伝えします。

 

 ①『もっと失敗させれば良かった・・・』

 ②『もっと親子のコミュニケーションをとれば良かった・・・』

 ③『ちゃんと話を聴いてあげれば良かった・・・』

 ④『怒鳴ったり手を挙げなければ良かった・・・』

 ⑤『もっと早く行動(相談等)すれば良かった・・・』

 

です。

 

「まだ子供だから」、「未成年の間は親が舵を取らないと」、「あの子のことは私が一番よく分かってる」などという言葉はよく耳にしますが、本当にそうであれば・・・悩んでないわけですよね。

 

そして約9割の親御さんが子供が中学に入るくらいまでは

 

  「うちの子に限って」

 

と思っていたとのことです。

 

そして、多くの親御さんがこんなことを望まれます

 

 『普通に生きてくれれば良い』

 

と。

 

親や大人の言う’’普通’’が嫌だ、あるいは納得していない、かつ親の軸がブレて言っていることとやっていることに矛盾があると子供はグレます。

 

そして「普通」を求めるがために

 

 ・発達障害のある子供

 ・LGBT等で悩んでいる子供

 ・学業が平均以下の子供

 

などは自分を追い込み

 

 ・犯罪

 ・不良行為

 ・不良交友

 ・刺青

 ・薬物

 ・リストカット

 ・オーバードーズ

 ・摂食障害

 ・精神障害

 

などに発展していきます。

 

全体的な自殺者数は減ってきているのに、子供の自殺は

 

 前年より33%

 

増えており、高校生に関しては

 

 前年よりも42%増

 

です。

 

そして、自殺の原因の

 

  約35%が親が関係

 

しています。

 

ちなみに約60%は原因不明ですので、原因不明をざっと振り分けると

 

 50%以上が親子関係や子育て

 

と言っても良いくらいです。

 

私も父親との最後の会話は’’喧嘩’’でした。

 

振り返れば実にくだらないことに私が腹を立てて、父親に当たって怒った会話が最後でした。

 

7年間の警察人生の中では身近な上司、先輩は7人自殺しました。

 

数え切れないくらいの自殺や事故死の現場にもいきましたし、ご遺族と関わることもありました。

 

取り返しのつかない状況になって、ようやく自分が拘っていたことに後悔していく言葉や表情を見ると、とても胸が苦しくなった記憶があります。

 

物事を後回しにする人の口癖は「いつかやれば」「気持ちが前向きになったら行動に移そう」などがありますね。

 

  『思い立ったが吉日』

 

と言う言葉がありますが、本当にそうだと思います。

 

私もあなたも明日を迎えられる100%の保証なんて幻想ですので、待った無しで現在(いま)を大切に本気で生き抜くことの大切さを改めて感じる2020年3月です。

 

あなた自身の人生を始め、お子さんやパートナー、恋人、親友、憧れている人などなど。

 

もしあなたが「自分があと30日後に死ぬ」と知っていたら、あなたは何をしますか?誰と会いますか?

 

そしてこの「最後の30日」って’’普通の生き方’’をしますか?

おそらく違うと思います。

 

たった1度しかなくて、しかもいつ幕を閉じるか分からない自分の人生、普通に生きてどうすんですかね?

 

一般的に言われている’’普通’’に当てはめれば、私は普通の人生を歩んではいませんが、今周りにいる大切な人たちは、普通じゃない生き方を選んできたから出会えたと思っています。

 

もちろんこのブログを読んでくださっている方、これまでに出会ったクライアントの方々、これから出会うであろう方々との出会いもしかりです。

 

’’一般的’’とか’’普通’’ばかりに拘っていると、大切なことや大切な人の本質を見失ってしまうので、こうしたことで悩んでいる方、あるいは周りにこのようなことで悩んでいる方がいる場合は一つの参考にしていただけましたら幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

プロフィール


はじめまして。
元警察官で現在は成人非行更生を
専門としたカウンセラーをしている
内藤佑と申します。

プロフィール詳細

スポンサードリンク

Youtubeチャンネル