こんにちは。
 非行、ひきこもり専任カウンセラーの内藤です。
 見出しの件について先に答えを言います。
 それは
   【希望】or【絶望】
です。
 『希望』だけじゃないんだ・・・となるかもしれませんが、これが現実です。
  ただし・・・どちらに転ぶかは
  【身近にいる大人次第】
ということを忘れないでください。
 また、世の中は
  【思い込みで作られている】
ということも併せてお忘れなくm(__)m
 ということは
  ≪自分の思い込み方次第でどうにでもなる≫ 
ということでもあります。
 ただし、注意点が1つ!!
 それは
  【自分の人生に関してのみ使っていい】
というルールが欠けてしまうと、子供をはじめ他人に自分の価値観を押し付けたり、勝手に干渉や介入していって人間関係が崩れていきますので、ここだけは守ってくださいね。
 現在(いま)のあなたは子供の状況をみて、先にあるものが希望なのか?絶望なのか?どちらでしょうか?
 「絶望を感じながらもわずかな希望を探している」
ような心境のお母さんがほとんどだと思います。
 希望を取るのであれば、行動や人間関係を変えていく必要があります。
 保守的な視点だけで打開できるほど、現状に時間的余裕はありませんが、行動次第で大きく好転することは十分に可能なので、諦めずに取り組んでいってください。
 本気で行動し続けていく想いがあれば、手を差し出してくれる人は必ずいますので(^^)
		
		
  
  
  
 
 
  
 
 
 
 
 
プロフィール
			
はじめまして。
元警察官で現在は成人非行更生を
専門としたカウンセラーをしている
内藤佑と申します。
⇒
プロフィール詳細
 
		 
 
  
  
 
 
 
この記事へのコメントはありません。