スポンサードリンク

非行更生において大大大前提で必要なこと【子供 非行 家庭内暴力 相談】

この記事は1分で読めます

こんにちは。

 

いつもブログを読んでくださっていること

とても嬉しく感じています!!

 

ありがとうございます。

 

そんなあなたからすれば

 

  【そんなこと分かってますよ】

 

と思われるかもしれませんが

 

  【そんなこと】

 

をしっかりと常に意識して無意識までもっていかなければ

子供の非行更生は夢のまた夢となりますので

 

 ≪基礎を再認識≫

 

 

する上でも、今日の音声を聴いていただければと思います。

 

また、初めて私のブログを読んでくださった方からしたら

私の音声やメッセージが不快に感じる方もいると思いますが

私は上辺だけや綺麗ごとだけで非行更生が出来るとは現場経験から

本心から想いませんので、柔軟な視点でご覧いただければ幸いです。

 

 「もっと早くやっておけば・・・」

 

 

とならないようにしてくださいね。

 

それでは音声をどうぞ!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

    • 堤理恵
    • 2016年 9月9日

    自己認識→自己受容→自己信頼
    先日は朝早くから電話にてご相談させて頂きました者です。
    先ずは自分を知ることと助言をもらい書きたおしている毎日です。
    わずかながらですが、父の機嫌を気にしながら会話をしていた記憶が戻りました。自分はどんな環境にでもすぐ慣れてコミニュケーションがとれると周囲からも言われるので長所として受け入れてるんですか、この資質は父がいたから培われたのではないか…と許せない父に感謝へと気持ちが変化しつつあります。正直、感謝へ思考が変わるのはまだ時間がかかりそう。父の顔を伺いながらの幼女時代の環境から、場の空気を読む能力が私に身についたと、父のお陰で習得出来たんだと思考の変化がありました。でも私の潜在意識が、父を見返すことを軸に頑張ってきたので感謝しようの思考を打ち消そうと邪魔します。見返してやる!のエネルギー源を感謝のエネルギー源に変化させれたら、内藤先生がおっしゃってある自己受容がクリアーするのではないかと勝手ですが思いこんでいます。このように自分を振り返る機会を与えてもらえた内藤先生に感謝しています。辞した講師の仕事にまた戻れるとしたら、両親との関係に悩み元気のない生徒が8割いたので、その生徒の親御さんに私の経験を話してみようかと、復帰の目標にも気持ち変化があります。内藤先生がよく言われる許可なく他人の気持ちに踏み込まないのを念頭において、私の経験をいかし貢献します。主人が昨夜、”なんかお母さん変わったね”と言われました。心が熱くなりました。身近な人から自分の変化を教えてもらうと、今の状況を好転できると自分を信じ、大丈夫!自分なら!と思えました。この気持ちが自己信頼ということでしたら、自己認識→受容→信頼とつながる出来事が昨夜にして経験できました。私は息子を受け入れるスタートにたてますか?お忙しいところ最後まで読んで下さりありがとうごさいました。次回はいい結果報告をコメントできることを願って自己を見つめ続け気づきを得ていきます。ブログ楽しみにしています。失礼します。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

プロフィール


はじめまして。
元警察官で現在は成人非行更生を
専門としたカウンセラーをしている
内藤佑と申します。

プロフィール詳細

スポンサードリンク

Youtubeチャンネル