こんにちは!
12月最初の土日はいかが過ごされたでしょうか?
私は仕事やら友達と来年から行う事業の打ち合わせやら、筋トレなどでなかなか濃い時間を過ごしました!
ちょうど土曜日に知り合いから和製のガラム・マサラをお土産で頂いたので、昨夜カレーを仕込んだので今夜はカレーライスです(^^)
将来は子ども食堂も考えているのでやりたいことが多過ぎて時間が足らないですね。
何か新しいことに挑戦したり、経験したことがないことを目の前にすると不安や恐怖が湧いてくることがあります。
あなたで言えば子供の言動がそれにあたるかもしれません。
ではそうした不安や恐怖消すためには何をすればいいのか?
それは【不安】と【恐怖】が何から来るのか??を認識しているかも重要になります。
ざっくり答えを言うと
《ネガティブ(マイナス)の未来を想像するから起こる感情》
です。
ということはですよ・・・
《前向き(ポジティブ)な想像力を強化する》
ことが不安や恐怖を消すためには必要なんです。
例えば、思春期の息子の帰りが遅いとしましょう、あなたは
『もしかしたら交通事故に遭ったんじゃないか?』
『悪いことをして警察に連れていかれたんじゃないか?』
などというネガティブな想像をして不安や恐怖に襲われるのか
『親離れが始まって自律してこうとしているんだな!自分もそうだったかも!』
『優しい性格だから誰かの相談にのってあげているのかも!』
『断れない子だから気遣って疲れて帰ってくるだろうから温かく迎えよう!』
などとポジティブに捉えていくのか、
全く同じ状況でも捉え方で家の空気は180度違いますからね。
こうした切り替えは『出来る、出来ない』ではなく『やるか、やらないか』なので、出来な言い訳は無しでお願いしますね。
私はあくまでも実体験の中でたくさんの失敗と成功から導き出した一番良い更生方法をシェアしているわけなので。
子供に前向きに生きてほしい、嫌なこととしっかり向き合ってほしい、目標を持って生きてほしい、幸せに生きてほしい・・・のであれば、全て親であるあなた自身が先ずはややり続けてください。
そうすれば勝手に子供は変わります。
これが現職時代に寝る間も惜しんで場数を踏んで彼らと関わってきた私の答えです。
何かの参考になれば幸いです。
それではまた!
この記事へのコメントはありません。