スポンサードリンク

例え殴られても受け入れる全力で受け入れる[非行 子供 相談]

この記事は2分で読めます

【Q 子供に向き合おうとすると殴られるので向き合えない場合はどうすれば良いのか?】

親に暴力を振るう子供の非行に悩んでおり、これまでに何度も子供と向き合おうと努力をしてきましたが、一向に良くならず、むしろ悪くなってしまっています。今後どうすればいいでしょうか?

 

【A 本気で向き合おうとしていないというのが率直な原因です】

こんにちは。

お子さんの家庭内暴力ということですよね。

 

外では過剰に気を遣える反面、自分の感情を出せないが為に家庭で発散させる子供や、幼少期に親同士の喧嘩を見てきたり、子供に対しての言葉や手による【理由なく親の自己感情による】暴力を受けてきた、または見てきた子供、或いは親からの圧力【過干渉】が強かった子供も家庭内暴力に発展しやすいですが、あなたはいかがでしょうか?

 

私は子供に対して手を挙げることは決して否定しません。

このようなことをしてきたとしても信頼関係が構築できている親子をたくさん見てきていますので。

 

では同じ「暴力」であっても、2つに分かれてしまう理由は何なのか?

 

明らかに分かることは

 

 自分の都合ではなく、本当に子供のことを見返りを求めずに想っている

 

親御さんの場合は、手を挙げても子供は理解します。

 

ですが、世間体を理由にしたり、自分の感情の発散として子供に当たったり、自分の思うとおりに子供が成長しない、コントロールできないもどかしさやコントロールしたいという身勝手な感情がある上での暴力に「良い成長」は待っていません。

 

「怒ること」と「叱る」ことはやはり違いますからね。

 

子供がなぜ親に暴力を振るうようになったのか?子供の視点で先ずは見つめることと、例え暴力を振るわれたとしてもしっかりと両腕を開いて受け止める気持ちがない以上、これから先も大した「良い」進展はないでしょう。

子供は気付いていますよ。

 

「親は本気で向き合う気が無い(自分のことを疑ってたりビビってんだろ?)」

 

ということに・・・。

 

非行にはしる子供は感受性が強いですからね、大人の「上辺だけの言動」には敏感に気付きますので。

 

私がよく「非行にはしる子供は素直です」とお伝えする意味もココにあります。

 

私たち大人の「子供に対する言動と言っている大人の生き方や社会の矛盾」をちゃんと見ていますので、自分の軸の無い生き方をしている大人の言うことには聞く耳を持たないですので、あなたもこれから子供の非行に取り組んでいくのであれば、しっかりと自分軸を持つように意識してください。

 

「本気」で「見返り」を求めずに「子供を受け入れる」気持ちが無い以上、今後も変わらないことをお伝えします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■
非行、ひきこもり、不登校など
あたなの悩みにお答えします!

詳細はこちらよりメール下さい。

質問はコチラ
■□■□■□■□■□■□■□■□■

yjimage (3)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

プロフィール


はじめまして。
元警察官で現在は成人非行更生を
専門としたカウンセラーをしている
内藤佑と申します。

プロフィール詳細

スポンサードリンク

Youtubeチャンネル