
こんにちは。
35歳の女が産まれてすぐの赤ちゃんをビニール袋に入れて畑に埋めて遺棄したとして逮捕されましたよね。
本当に残念なこうした事件は後を絶たないのですが、こうしたニュースを見るたびに
『子供が産まれる意味』
について考えます。
私が嫌いな「綺麗事」をよく言う人たちの多くは
『子供はみんな産まれてくる意味があるんです』
『子供は親を選んで産まれてきているんですよ』
などと話されます。
じゃあ今回の事件の被害者のような
『産まれてすぐに殺されたり遺棄された子供の産まれてきた意味ってなんだよ?』
『なぜこの子はこの親を選んだの?』
などと思います。
人が産まれたり、死んだり、生きている意味は
あると思えばある、ないと思えばない
わけです。
あなたはなぜ、今のご主人、奥さんと結婚し、子供をつくったのでしょうか?
産まれてきた時にどんな想いでしたか?
その時に想った想いを大切に育ててきましたか?
子供の非行やひきこもりの責任は親ではく子供自身だと言うことは今でも私は変わりません・・・
ですが
非行やひきこもりの原因を作ったのは親子関係(子育て)
であると言う考えも今も確信を持っていることです。
なので、非行やひきこもりの責任はないにしても
子供をつくり、産んだ責任は親にある
わけなので、子育てを自分の都合で放棄すること、子供に八つ当たりすることは違うと言うことを改めて書いておきます。
言い訳したり、目の前の現実に蓋をして自然治癒(自然な更生)を祈っているだけ時間の無駄なので、前を向いて試行錯誤しながらPDCAを繰り返て行くしか更生の道はないので、親として人生の先輩として言い訳せずに、困難な状況を切り抜ける姿勢を見せていくようにしてくれることも願っています。
この記事へのコメントはありません。