
こんにちは。
5月2日に第二弾のラジオ収録なので、また放送になったらシェアします!!
さっそく本題にいきますね!
お題の〇〇に当てはまる言葉ですが、答えは
《あなたが悩んだ時、あなた自身に相談しようと思いますか?》
さてあなたはどうでしょうか??
あなたが悩んだ時、あるいは子供になりきって考えた時にご自身のことを客観視して
《この人(自分)に相談しよう》
と想えるかどうか?
これめちゃめちゃ重要です。
よく『子供が話してくれないんですよ』、『いつもどうしようもない状況になってから判明するんですよ』などなど、『前もって相談してほしい』という願望をお持ちの親御さんからご相談を頂きます。
そうしたときにいつも私がその親御さんに伺う質問がテーマのことです。
あなたが悩んだ時にどのような人に相談したいと思いますか??
悩んでいる子供はとういう聴き方や接し方に安心感を得ると思いますか?
あなたがもし、お子さんから相談されたり、心の面で頼られたいのであれば今回のブログの内容は大切なので、よく考えて今後の参考にしていただけたら幸いです。
これは非行やひきこもりの更生にもとても重要かつ大切ななことになりますので、詳細は音声でシェアさせていただきますので参考にしてください。
それではどうぞ!
この記事へのコメントはありません。