
こんにちは!
昨日は少しきつめの投稿にしましたが、実際に現場経験で感じているところでもあり、重要なことなので参考にしていただけたら幸いです。
当然私もですが、日々めまぐるしく情報が飛び交い更には更新されていく現代において、しっかりと親御さんも時代の流れについていく必要がありますからね。
でないとお子さんと本気で向き合うことは困難です。
思考も固く、情報量にもついていけないようでは論外です。
そんな昨日は午前中にカウンセリングを行い、午後は5時間みっちり新たなスキルを学んできました。
自分に投資してお客さんに還元すること、あなたであればお子さんに還元するイメージですね。
私のこの非行更生のスキル(ノウハウやテクニック)を身に着けるまでに投資した金額は500万円は超えています。
たくさんの失敗から多くの人に嫌われ、恨まれてきたからこそ、改善したり見つけ出した更生方法が今のスキルなわけです。
綺麗ごとや良いことだけで自己成長はありません。
宝石もそうですが、たくさん磨く(傷付ける)からこそ輝くわけですよね?
形を整える(削る)からこそ見栄えが良くなるわけですよね?
あなたの今の生き方はどうですか??
子供に胸張って自分の人生を語れますか?
幸せでない人が相手を幸せにすることはできません・・・だからこそ先ずは自分を満たす、強いては自分が幸せになることをしなければ、子供を闇から引っ張り上げることはできないわけです。
これら【基礎】を無視して子供に小手先だけのテクニックを使ったところで帰って逆効果に繋がる可能性が高いので、こちらも参考にしてみてください。
今ニュースで問題になっている森友学園の問題もメディアの情報だけで判断せず、自分で調べて自分の意見を持つことができる時代なので、自分の軸をしっかりと築いた上で子供と向き合っていきましょう。
この記事へのコメントはありません。